大島こどもえん

園ブログ

2024-03-22
3/19 さよならバイキング

卒園式まであと少しになった3月19日。

ばら組のお別れ会と「さよならバイキング」がありました。


席札も体育館の飾り付けも、年中さくら組のみんなが準備してくれました。

お別れ会では、下のクラスのお友だちが手作りのプレゼントをお兄さん・お姉さんに贈ったり、先生達がはなむけの言葉を贈ったり。


ばら組はかわいい卒業制作の「壁面飾り」とすてきな歌で応えてくれました。


その後はばら組のみんなが大好きなメニューでバイキング形式のお食事会。


給食は、主食も主菜もサラダもお汁もデザートも選べるメニュー。


調理室の先生方がばら組のみんなの笑顔を思って心を込めて作ってくれたスペシャルなメニューでした。


みんなおかわりして色々な味を楽しみながら食べられる量を美味しくいただきました。







2024-03-15
3/11 避難訓練・防災食を食べてみよう

能登半島地震の発生から2か月あまり。

そして東日本大震災の発生から13年が経ちました。


日本中いつどこで起こるかもしれない地震に備えて、安全に避難し命を守れるよう、3月11日に避難訓練を行いました。


今回の訓練のポイントは 

①障害物が落ちている廊下を安全に避難しよう 

②地震の後に困ることを考えよう 

③防災食を食べてみよう の3点。


【避難訓練】

11日午前10時15分、緊急地震速報の装置で【震度5】の警報音が鳴ります。子ども達は遊んでいた手を止めすぐに先生のそばに集まって丸くなったり、机の下に隠れたり。

揺れが収まると放送を合図に体育館に集合します。


避難経路の廊下にはガラスや落下物が落ちている想定でおもちゃの積木を配置し、その上を子ども達が安全に歩けるように防災用マットやゴザを敷きました。

デコボコして歩きにくい廊下をケガしないように慎重に歩きました。全員の避難完了はおよそ5分。迅速に避難することができました。



【地震のあと なにがこまるかな?】

その後、幼児クラスのお友達は、能登半島地震の報道写真や、中越地震の際に保育園周辺で実際に撮影した写真を見て、地震の影響で起こることを考えました。


地震で建物が崩れたら、道路が割れてしまったら、津波が来たら、水道が止まったら、ガスや電気が止まったら ・・・子ども達は想像力を働かせて一生懸命考えてくれました。


遠い街で起こっている災害は、いつ自分たちの身のまわりでも起こるかもしれないということ、そして災害では想像を超える出来事、困ることが起こるということ、そのために日頃からの備えが大切だということを一緒に考え学びました。



【非常食・防災食の話】

災害が起きると困ることがいっぱいあると学んだ後は、「食べ物」について考えました。


人は食べないと…?「死んじゃう!」 

子ども達、よくわかっています。


いつ災害が起きても生きていけるように用意しておく食べ物が非常食です。

ポイントは  

・そのまま食べられるもの 

・長持ちするもの



園でおやつに出る市販のクッキーは今年の8月までしか食べられないけど、備蓄してあるクッキーは3年間。つまり、ひまわり組が1年生になるまで食べられます。


「えーー!?」 子ども達はびっくり!!

非常食はいつものごはんとは違う味かも知れない。違うにおい、食感かもしれない。でも生きるために食べなきゃいけないから、この日は非常食を食べてみました。



《献 立》

・レトルトごはん

(そのまんまOKカレー)

・缶詰フルーツ(備蓄品)

・そうめん汁(備蓄品の乾麺を使って)

・保存水


いろいろな災害用食品を試しましたが、今回の「そのまんまOKカレー」は抵抗なく食べられる子が多かったように思います。

「やわらかい」「おかゆみたい」といつもとの違いに気付き、がんばって食べた子もいます。

温かい「そうめん汁」に助けられた子もいたかもしれません。


地震などの災害が起きたときはこういうものを食べるんだと知り、

「食べたことある!」「やったことある!」という経験となっていざという時に子ども達の助けになるといいなと思います。






2024-03-04
2/23 保育発表会

2/23(祝)は保育発表会。


リリックホールを会場に開催しました。


昨年末から練習してきた歌や合奏、12月に収録した劇ごっこの映像をご覧いただくことができました。


発表会は、ばら組のマーチングでオープニングを飾りました。

華やかで堂々とした演奏演技はとてもかっこよかったです。


すみれ組、さくら組、ばら組と続く歌のステージでは、かわいい歌声、きれいな歌声がホールに広がりました。


クラスの劇ごっこは今回も事前収録した映像をグリップ賛に編集していただき、スクリーンでご覧いただきました。かわいくて、かっこよかったですね。


各クラスの鍵盤奏・合奏は年齢ごとのそれぞれの成長を感じられるすてきな演奏でした。


ステージの子ども達は、大勢の保護者の皆様の前で歌い、演奏し、たくさんの拍手をいただき、とってもいい笑顔でした。


あたたかい応援と拍手をありがとうございました。


※写真は2/22のリハーサルの様子




2024-03-01
ミッキーランドつうしん2024.3月号

風が冷たく寒い日もまだ続いていますが、少しずつ春らしく温かい陽射しの日も増えてきましたね。


天気のいい日には散歩に出かけると“春“を見つけることができるかもしれませんね!土の中からはたんぽぽ、すいせん、ふきのとう、つくし、空には北国に帰る白鳥の群れ、もう少しすれば桜…どんな春が見つけられるでしょうね。


今年度も残りわずかとなりました。たくさんの出会いがあり、子ども達の成長を保護者の皆様と見守ることができたことを嬉しく思います。1年間の締めくくりを笑顔で元気にすごしましょう。



  • ミッキーランドつうしん2024.3月号
2024-03-01
2024.3月の行事予定

8日(金) 誕生会

11日(月) 防災訓練・非常食を食べてみよう

19日(火) ばら組さよならバイキング

20日(水) 春分の日/休園

21日(木) 諸経費口座振替日

22日(金) お道具箱、午睡布団持ち帰り

25日(月) 卒園式、ばら組お別れ会

        ※さくら組以下=11:30降園

        午後から申込保育 ~4/4(火)まで

27日(水) 物品販売(13:00~18:30まで) 



2024-02-01
ミッキーランドつうしん2024.2月号

冬本番の2月です。

暖冬とはいえ、雪だるま作りにそり遊び、スキー、かまくら作り、雪合戦など、まだまだ雪遊びが楽しみです

園庭や隣の公園で雪遊びをするのも楽しみですね。

1月もミッキーランドのご利用ありがとうございました。2月もどうぞお気軽にご利用ください。


今年の節分は2月3日(土)。

「鬼はそと!福はうち!」 今年1年みんなが元気に過ごせるように、親子で楽しく豆まきをして鬼を追い払いましょうね。

保育園、ミッキーランドでも2日(金)に豆まきごっこをしますよ。ぜひご参加くださいね。


節分が終われば立春、暦の上ではもう春ですよ。

暖かい季節もすぐそこです。

寒さに負けずに元気にすごしましょう。



  • ミッキーランドつうしん2024.2月号
2024-02-01
2024.2月の行事予定

2日(金) 節分豆まき

9日(金) 誕生会

11日(祝/日) 建国記念の日

12日(祝/月) 振替休日/休園

20日(火) 令和6年度入園説明会

22日(木) 発表会リハーサル

23日(祝/金) 天皇誕生日/保育発表会

26日(月) 発表会振替申込保育



~今後の主な行事 ~

3月8日(金) 誕生会

3月25日(月) 卒園式

※在園児=11:30に降園

長時間保育はありません。

3月27日(水) 新年度物品販売


2024-01-24
2024.1月の《きっず通信》放送予定

希望が丘保育園 2024年1月の《きっず通信》初回放送予定は1月25日(木)午前8時から。


今回は「クリスマス会」の様子をお届けします。


再放送もありますので番組表でチェックしてぜひご覧ください。


===


1月25日(木) AM8:00~


タイトル「クリスマス会」


12月25日に行ったクリスマス会の様子をお届けします。


クラス毎にかわいい手作りの帽子をかぶって体育館に集まったお友だち。シルエットあてクイズを楽しんだり、歌を歌ったりして待っていると・・・赤い服のサンタさんが登場!みんなの目がキラキラ!

サンタさんと一緒に「ジングルベルロック」を踊ったり、サンタさんと記念撮影をしたり、ハイタッチをしたり。

クリスマスの楽しい時間を過ごしました。


===



【放送日程】

・毎週木曜:午前8時、昼12時30分~

・総集編(全グループ一挙放送):毎週日曜 午前8時~

(希望が丘保育園はCグループです)


2024-01-05
ミッキーランドつうしん 2024.1月号

このたびの能登半島地震で被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。余震も続き、子ども達も大人も不安や落ち着かない中でお過ごしのことと思います。


本年も希望が丘保育園 子育て支援センター・ミッキーランドでは、親子で安心して遊んでいただけるようお待ちしております。


寒さもいよいよ本番ですが、1月もミッキーランドで元気に体を動かして遊んだり、福笑いやすごろく、カルタなど…お正月遊びを体験してみませんか。


11日(木)には「おもちつき大会」もありますよ。本物の臼と杵でもちつき体験はいかがですか?

(※事故防止のためお餅の提供はありません)


今月も皆さんのご利用お待ちしております。



  • ミッキーランドつうしん2024.1月号
2024-01-04
2024.1月の行事予定

4日(木) 保育始め/給食開始

8日(月) 成人の日/休園

11日(木) おもちつき大会

12日(金) お誕生会

22日(月) 諸経費口座振替日

25日(木) 避難訓練

30日(火) はじめてのおつかいごっこ


〔これからの予定〕

2月9日(金) 2月の誕生会

2月20日(火) 新入園児入園説明会

2月22日(木) 保育発表会リハーサル

2月23日(金/祝) 保育発表会/リリックコンサートホール

2月26日(月) 保育発表会振替申込保育

3月8日(金) 3月の誕生会

3月25日(月) 卒園式



2023-12-15
2023.12月の《きっず通信》放送予定

希望が丘保育園 12月の《きっず通信》初回放送予定は12月21日(木)午前8時から。


今回は「子ども報恩講 保育参観」の様子をお届けします。


再放送もありますので番組表でチェックしてぜひご覧ください。


===


12月21日(木)  AM8:00~

タイトル【子ども報恩講 保育参観】


子ども報恩講・保育参観でおじいちゃん・おばあちゃんにおいでいただき、保育園の活動の様子をご覧いただきました。


日課活動・体育ローテーション・ダンス・プリントetc. それぞれのクラスで楽しく遊んでいます。

大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに見守られ、子ども達はとても嬉しそうでした。

張り切って活動に参加する様子をご覧ください。

参観ありがとうございました。


===


【放送日程】

・毎週木曜:午前8時、昼12時30分~

・総集編(全グループ一挙放送):毎週日曜 午前8時~

(希望が丘保育園はCグループです)

2023-12-14
子ども報恩講


11月21日(火)、子ども報恩講を開催し、おじいちゃん、おばあちゃんをお招きして保育の様子をご覧いただきました。


大好きなおじいちゃん・おばあちゃんに見守られ、日課活動や体育ローテーションに取り組む子ども達は、とても嬉しそうな表情でした。


ご家族の皆さまの励ましが、何より子ども達の大きな力になることと思います。これからも応援よろしくお願いします。


ご参観ありがとうございました。







2023-12-08
中学生が遊びに来てくれました

11/13(月)、14(火)、17(金)の3日間、西中学校3年生のお兄さん、お姉さんが授業の一環で保育園に遊びに来てくれました。


手作りのおもちゃをたくさん持って、幼児クラスのお友だちといっぱい交流をしていってくれました。


背の高いお兄さんお姉さん達は、保育園のお友だちよりも倍以上も背が違って大きくてびっくり。

先生よりもずっと背が高いんだから驚きですね。


そんな中学生の皆さん、交流の時間が始まると膝をついて腰を低くして園のお友だちと視線の高さを合わせてみんなにわかるように工夫してお話を始めて遊びの説明や進行をしてくれました。


中学校から後に届いた丁寧な感想文には、とても緊張したこと、ドキドキしたこと、年齢の違いで子ども達の発達が違うことなど、たくさんの気付きや学びが記されていました。


西中学校の皆さん、園のお友だちとたくさん遊んでくださって、本当にありがとうございました。


それから、何人もの卒園児の皆さんに今年も再会できたこと、とても嬉しく思います。


卒園してからおよそ9年という長い年月の間に、皆さんが小学校や中学校でいろいろなことを身に付けて成長していってるのだと感じて改めてすごいことだなと感じました。


卒園児の皆さん、そして西中学校の皆さんのこれからの活躍を祈ります。


ファイト!




2023-12-04
2023.12月の行事予定

8日(金) 誕生会

15日(金) 給食試食会/ばら組

20日(水) 諸経費口座振替日

22日(金) 避難訓練

25日(月) クリスマス会

28日(木) 保育納め/給食終わり

29日(金) 年末申込保育/給食無し

      お弁当が必要です


《年末年始の保育》

12月30日(土)~1月3日(水) 年末年始保育休み

  ※保育園は無人となります。

   緊急の連絡は園長携帯まで。

1月4日(木) 新年保育始め/給食開始



2023-11-27
ミッキーランドつうしん2023.12月号

街にはクリスマスソングが流れ、イルミネーションが輝く季節。

寒さが厳しくなってきましたが、ミッキーランドではみんなであったかく遊んで、今年も最後まで元気いっぱいにすごしたいと思います。

18日(月)には大島コミュニティセンターでの出張保育にもお邪魔します。25日(月)には保育園のクリスマス会も開催。ミッキーランドの皆さんも参加できますよ。サンタさんにも会えると嬉しいですね! 

この1年もたくさんのすてきな親子にお会いすることが出来ました。どうもありがとうございました。2023年もあと1か月、まだまだ皆さんのご来園をお待ちしています!



  • ミッキーランドつうしん2023.12月号
2023-11-10
「不審者」ってどんな人?~不審者訓練を終えて~

11月9日(木)、保育園では「不審者対応避難訓練」を行いました。

長岡警察署の皆さん、緑町交番の警察官の皆さんからも参加・ご指導いただきました。



訓練の後は、体育館にすみれ組以上のクラスが集まり、警察署の皆さんから「いかのおすし」の紙芝居など大事なお約束のお話を聞きました。


紙芝居の後には「クイズコーナー」でした。


「不審者ってどんな人だと思う?」


さあ皆さんもいっしょに考えてみてください。


①きちんとスーツのおにいさん

②やさしそうなおばあさん

③サングラス・マスク・帽子の人


・・・こたえ

不審者は見た目ではわかりません

クマは見た目でクマだとわかるけど


でも、悪い人は見た目じゃわかりません


【見た目にだまされないで】ということを教えていただきました。



園では今回の訓練をきっかけに、子ども達が危険な犯罪や事故にあわないようにあらためて職員・子ども達と話し合っていきたいと思います。


ご家庭でも外に出るときの約束、買い物に行くときの約束、迷子になったらどうする?知らない人に声を掛けられたらどうする?等々、この機会にぜひお子さんと話をしてみてください。







2023-11-07
【長岡地域鳥獣害情報】上富岡地内、深沢町地内クマ目撃

【クマにご注意!!】

11/7午前には長岡技術科学大学敷地内、同午後には深沢町地内でクマが目撃されています。

希望が丘保育園からも車で10分ほどと近いため注意喚起いたします。

十分ご注意ください。


詳細は下記のながおかDメールプラスの内容をご参照ください。

===============


【長岡地域鳥獣害情報】上富岡地内クマ目撃


11月7日(火)午前9時30分頃

長岡市上富岡地内の長岡技術科学大学の敷地内でクマの目撃情報がありました。

付近にお住まいの方、近くを通行される方は、

十分ご注意願います。


<担当>長岡市役所鳥獣被害対策課



【長岡地域鳥獣害情報】深沢町地内クマ目撃


11月7日(火)午後1時40分頃

長岡市深沢町地内でクマの目撃情報がありました。

付近にお住まいの方、近くを通行される方は、

十分ご注意願います。


<担当>長岡市役所鳥獣被害対策課



送信元:ながおかDメールプラス(nagaoka-city@raiden.ktaiwork.jp)


2023-11-01
10/31 Halloween 2023

10月31日はハロウィンです。


今年2023年のハロウィンは、ばら組が他のクラスのお友だちを招待してくれました。


新聞紙や画用紙、折り紙などで作ったおばけの衣装を着て準備すれば、他のクラスも手作りの帽子をかぶったり、かっこいいマントを羽織ったり。


魔法使いのホウキもありました。


みんなとってもすてきで、かわいい衣装になりました。



ドキドキしながらばら組に遊びに来たみんなは、大きなカボチャの中で写真を撮ったり、魔法のお城をのぞいてみたり。ばらさんがやさしくハロウィンの世界を案内し遊んでくれました。


最後は、ばら組が用意してくれたお菓子もいただき、ハッピーハロウィーン!でおしまい。



今年もすてきなハロウィンになりました。







2023-11-01
10/27 お店屋さんごっこ~作品展week~

作品展week最終日は、ばら組がお店屋さんになって他のクラスを楽しませてくれました。


お買い物に来るクラスはお金を作ったり、《お買い物券》を作ったりしてちょっぴり緊張しながら持ってきてくれました。


「いらっしゃいませ!」

「これおいしいよ」

「これください」

「どうぞ」

「ありがとうございました!」 


お店屋さんのばら組とお客さんお友だちの元気なかけ声が飛び交いました。


ばら組はカトウ食材さんでのお菓子の買い出しから、値札書きなどで準備をして、当日はお菓子を並べ、そしてお店屋さんとして接客もがんばって、みんなのために楽しみながら張り切ってくれました。


ばら組のみんなの姿はとても頼もしく見えました。 

※買い出しの様子は「10/19 ばら組 お店屋さんごっこのためのお買い物」でご覧いただけます。






2023-10-31
2023.11月の行事予定

1日(水) 令和6年度入園申込受付(~8日(水) )

3日(金/祝) 文化の日/休園

9日(木) 不審者対応避難訓練/午前

10日(金) 誕生会

20日(月) 諸経費口座振替日

21日(火) 子ども報恩講

23日(木/祝) 勤労感謝の日/休園

24日(金) 避難訓練


===

《今後の予定》

 12/8(金) 12月誕生会

12/15(金) 給食試食会/対象:ばら組保護者

12/25(月) クリスマス会



  • 落ち葉で絵を描いたよ
2023-10-31
令和6年度 入園申込受付について

令和6年度の入園申込書受付が11/1(水)より始まります。


◎申込期間 11/1(水)~11/8(水)


  ※土曜日、日曜日、祝日は受付していません。


◎受付時間 9:30~18:00


 ・入園の選定は申し込み順ではありません。

 ・この期間を過ぎると受付ができません。期限内にご提出ください。

 


===



長岡市の保育園入園の手続きについては こちら から。

(長岡市のサイトに移動します)



なお、引き続き入園ご希望の皆様の見学を随時受付中です。

お気軽にお問い合わせください。


2023-10-27
作品展week後半

25,26日の2日間は作品展weekの後半。

さくら組、ばら組の作品展示が行われ、お迎えの時間に皆さんから鑑賞いただき終了しました。


ご来場ありがとうございました。



さくら組のテーマは「クレヨンしんちゃん」


しんちゃんのバスを共同製作で作り、しんちゃんの顔、バス、チョコビ、かわいい世界ができました。



ばら組のテーマは「100かいだてのいえ」


想像力をふくらませ、いろいろな素材を使って「いえ」を作りました。



保護者の皆さまから参加いただいた成長の様子は、愛情と思い出いっぱいのすてきな作品でした。


ご協力ありがとうございました。







2023-10-26
ミッキーランドつうしん2023.11月号

公園の木の葉も赤や黄色に染まり、秋がだんだんと深まってきました。

これからの時期、長岡では晴れ間はとっても貴重。晴れた日にはお子さんと公園や外に出掛けてみませんか。

そして、どんぐりや落ち葉など、お子さん目線で「いいもの」を見つけて親子でのんびり自然と遊ぶ時間を過ごしてみませんか。

昼夜の寒暖の差が徐々に大きくなります。

暖房やお布団が恋しい季節ですね。

この時期は体調管理や服装の調整が難しい季節になります。

小さい子ども達には大人のあたたかいケアが大事なポイントになります。

こまめなスキンシップや体調チェックを心がけてみてください。


今月もたくさんの親子と会えるのを楽しみにしています。



  • ミッキーランドつうしん2023.11月号
2023-10-24
作品展weekスタート

令和5年度の作品展weekが始まりました。


前半=23,24日の2日間は未満児クラスとすみれ組の作品展示です。


未満児クラス3クラスの共通テーマは「ノンタン」。

かわいいノンタンの巨大な人形と記念写真はいかがですか。


子どもたちが小さな手で描いたり、切ったり、貼ったりして作ったかわいい作品が並びました。


3歳児すみれ組のテーマは「くれよんのくろくん」。

くろくんの絵本の世界をみんなで作りました。

フォトスポットもありますよ。


楽しんでいってください。



作品展week後半は、さくら組とばら組の作品展示です。

こちらもどうぞご期待ください。





2023-10-19
10/19 ばら組 お店屋さんごっこのためのお買い物

5歳児ばら組は、来週の作品展weekで行う《お店屋さんごっこ》のための品物を買い出しに出かけました。


訪問したのは新産のカトウ食材さん。

みんなの知っているスーパーとは少し違って、ここはお店の人が買い物に来るところ。


どんなお菓子だとみんなが買いたくなるのかな?

どんなお菓子が喜ぶのかな?

このお菓子はおいしいかな?


棚に並んだ品物を、園のお友達のことを考えながら選んでカゴに入れました。


調理室の先生からあらかじめいただいた《お題》のお菓子もあって、うまく見つけられました!やった!


レジでお会計をしてもらったら、みんなで袋に入れて持ち帰りました。

ばら組のみんなはとても楽しくお買い物ができたようです。


来週はいよいよ作品展week。

園のお友達みんなが喜ぶ顔が楽しみです!


  • なにがいいかな?

  • どこにあるかな?

  • 袋に入れるよ

  • 買ってきたよ!
2023-10-19
10/19 たんぽぽ組 園バスではじめてのお出かけ

1歳児たんぽぽ組のお友達は、はじめて園バスに乗ってお出かけしてきました。


ドキドキしながらバスに乗りこみました。

みんなには外がどんな風に見えているのかな?


バスが到着したのは関原の消防署(長岡消防署 関原出張所)


大きくて真っ赤な消防車と消防士さんがたんぽぽ組のみんなを出迎えてくれました。


消防車、消防士さんと一緒に記念撮影もできました。


かっこいい消防士さんとタッチでお別れ。


秋のすてきなドライブでした。



  • はじめて園バスに乗ったよ

  • 消防署に到着

  • 消防車かっこいい!

  • 消防士さんと記念写真

  • さよならのタッチ

  • 消防車またね
2023-10-18
2023.10月の《きっず通信》放送予定

希望が丘保育園、10月の「きっず通信」初回放送予定は10月20日(金)午前8時から。



今回は「運動会ごっこ」の様子をお届けします。


再放送もありますので番組表でチェックしてぜひご覧ください。



===


10月20日(金)AM8:00~


タイトル

【運動会ごっこ】


運動会に向けて熱戦を繰り広げて練習していた様子を幼児クラス中心にお届けします。


リレー、玉入れ、オセロなどで盛り上がっていたのは幼児クラスのお友達。

年齢が上がるごとに、真剣勝負の度合いが増していきます。


お友達と楽しく真剣に競い合う様子や、キラリと光る表情をお見逃しなく!



===




【放送日程】


・毎週木曜:午前8時、昼12時30分~


・総集編(全グループ一挙放送):毎週日曜 午前8時~


(希望が丘保育園はCグループです)








2023-10-17
10/17 地震の避難訓練

2004年の中越地震から、もうすぐ19年が経とうとしています。

保育園で毎月取り組んでいる避難訓練。

10月17日(火)は、大きな地震に備えて地域の方と一緒に「地震」の避難訓練を行いました。


10時過ぎの非常放送をよく聞いてしばらく保育室で待機します。


「揺れが収まりました、公園へ避難しましょう」の合図で、防災ずきんをかぶって外履きを履いて外へ出て、隣の公園に避難しました。


今回の訓練ではご近所、地域のみなさんに見守りでご参加いただきました。

ご協力のおかげで園のお友達は全員安全に避難できました。


ご協力大変ありがとうございました。





2023-10-12
10/12 秋の遠足

10月12日(木) ひまわり組以上のお友達が秋の遠足に行ってきました。


前日までたくさん降った雨が上がって朝から青空の広がる気持ちいい天気。


園バスに揺られて防災公園・屋根付き広場「ぐんぐん」に到着。


長岡市消防本部にお邪魔して、消防車やはしご車、救急車を見せていただいたり、救急出動する救急車を見たり。


広い防災公園では、思いっきりかけっこをしたり、鬼ごっこをしたり、しゃぼん玉を追いかけたり、とんぼを追いかけたりしてたくさん遊びました。



◎水筒のご協力ありがとうございました。




  • ひまわり&すみれ

  • さくら&ばら

  • いい天気だね

  • 先生の指にとんぼがとまった

  • 思いきり走ったよ

  • 消防車かっこいいね
2023-09-29
2023.10月の行事予定

1日(日) 衣替え

      赤い羽根共同募金

11日(水)避難訓練  雨天のため17日に延期

12日(木)秋の遠足(ひまわり組以上)

17日(火)避難訓練(雨天予備日)

19日(木)秋の遠足予備日

20日(金)誕生会

      諸経費口座振替日

23日(月)作品展ウィーク

  23日,24日=未満児組、すみれ組 作品展示

  25日,26日=さくら組、ばら組 作品展示

  27日=ばら組お菓子屋さんごっこ